2018年05月25日(金)
以前のアップデートでデイリーとウィークリーの難易度EXTREMEが追加されましたねその前は空港ONLYだったので別マップでのEXTREMEは新鮮に感じますそんな難易度EXTREMEですがモーターやトラッカーといった面倒な敵に加え属性ワンダラーが出現することで難易度が高くなっています。Sを安定して取るのは難しいという方もいると思います。今回は疑似餌を使った超簡単にEXTREMEでSを取る方法を紹介します。この方法は疑似餌の能力に修正...
2018年04月24日(火)
RUINS01下のクリアゾーンシロエリハゲワシ2体TRASPORTER05の左上のクリアゾーンワタリガラス2体TRANSPORTER07のクリアゾーンコウノトリ4体FOB TRANSPORTER02のクリアゾーンナキサイチョウ2体TRANSPORTER08のクリアゾーンゴマバラワシ2体TRANSPORTER06のクリアゾーンミミヒダハゲワシ2体まとめというよりメモ...
2018年04月22日(日)
私のベースキャンプ採掘結果です。 なんか参考にしてください。4/10アプデでレシピ報酬分布が公式公開されました!【METAL GEAR SURVIVE】レシピの出現条件が判明 BC採掘とサルベージミッションの報酬分布が公式発表一部アプデ前と報酬分布に変更があったようです。ちなみにベースキャンプ採掘で入手できるレシピはランダムになっているようですね。 私は全て防衛班に任せています。 拠点防衛班のレベルに関係なく プランSは余裕...
2018年04月11日(水)
ベースキャンプ採掘とサルベージミッションのレシピ報酬分布が公式発表されました!これでレシピの出現条件が判明しましたね!!ゲーム内のアップデート内容から確認できますがここに一覧として載せておきますサルベージミッション難易度「EXTREME」大型サバイバルバッグ大型ボトルホルダー各種大型専用矢筒(ノーマル炎氷雷重RPA)難易度「HARD」中型サバイバルバッグ中型ボトルホルダー中型設置爆発物専用ポーチ中型グレネードポー...
2018年04月04日(水)
4/3の1.06アップデートの内容で気になる部分だけまとめてみましたワンダラーの行動が一部修正されたワンダラーの表示が出現時から行動開始時に変更された弾薬補給はミッション中1人1回になり、弾薬は一部回復になったボスクリーチャーを倒した人にしかスコアが入らなかったが与えたダメージ割合でスコアが貰えるようになった大型戦術兵器のメタルギアRAYの攻撃でフェンスなどのユニットを破壊されなくなったオーダーなどでもフィー...
2018年04月01日(日)
ベースキャンプ採掘でしか入手できないレシピもあるし フィールドマニュアルもレスキューミッションも入手できるし 大量のクバンエナジーも入手できるし と ベースキャンプ採掘は METAL GEAR SURVIVEでは必要不可欠な要素です。 しかし、ウェーブは毎回24時間おき・・・ 毎日決まった時間にゲームできる人ばかりではありません。 あと防衛すんのめんどくさい。 でも防衛班に任せて失敗すると 更地にされるのが怖い・・・ です...
2018年03月29日(木)
一応記事の方でも解説しますが動画見たほうが分かりやすいかも4人でやればええやん・・・って話なんですがソロでやりたい人向けってことで(笑)一応4人でやる人にも参考程度にはなると思います。========================================================== ソロとマルチの違い ==========================================================ではまずソロとマルチの違いについてですが何と言ってもソロだと全部1人でやるから制限...
2018年03月27日(火)
マザーベース側はこちら【METAL GEAR SURVIVE】各ワームホール転送装置付近で入手できるアイテム一覧まとめ ワームホール転送装置マラソン (転送装置付近のアイテムを回収して回る作業) で大体どれくらいのアイテムが手に入っているのか 自分が知りたかったので まとめてみました。 できるだけ、木箱、ドラム缶なども破壊していますが もしかしたら破壊し忘れ、取り忘れがあるかもしれませんが 大体以下の通りのアイテムが獲得で...
2018年03月23日(金)
METAL GEAR SURVIVEで ワームホール転送装置マラソン (転送装置付近のアイテムを回収して回る) をしている方は多いことでしょう。 しかし落ちているアイテムが 再度湧く条件は何でしょうか。 SIDE MISSIONや資材ボックスなどは ゲーム内時間によって湧くのですが 落ちているアイテムやドラム缶、木箱などは 時間依存ではありません。 「歩数」と「マップ上アイテム数」 によってアイテムが再出現します。 「歩数」だけだ...
2018年03月19日(月)
FOB側はこちら【METAL GEAR SURVIVE】FOB側 各ワームホール転送装置付近で入手できるアイテム一覧まとめ ワームホール転送装置マラソン (転送装置付近のアイテムを回収して回る作業) で大体どれくらいのアイテムが手に入っているのか 自分が知りたかったので まとめてみました。 できるだけ、木箱、ドラム缶なども破壊していますが もしかしたら破壊し忘れ、取り忘れがあるかもしれませんが 大体以下の通りのアイテムが獲得でき...
2018年03月19日(月)
METAL GEAR SURVIVEをプレイしていく上で 素材稼ぎは必要不可欠な行為です。 マルチプレイに入り浸りになる後半はともかく 序盤は素材稼ぎが大事になりますね。 特に銃の弾薬に関しては プレイスタイルによっては消費が激しい人もいるでしょう。 銃の弾薬素材である ガンパウダー、鉛、銅、 なかでも鉛と銅が不足するという話は良く聞きます。 では素材稼ぎは何をすればいいかというと ワームホール転送装置マラソン です。 ...
2018年03月13日(火)
みなさんSURVIVEしてますかー 今回はシェルター、テントの睡眠についてお話します。 実は私、中盤くらいになるまで テントで寝れるって知りませんでした(笑) テントではゲーム内時間1時間単位で寝ることが出来 6時間以上寝ると全状態異常が回復するのです!! 綺麗な水が入手できない時代は 汚い水を飲んでお腹ぐるっぽーになることも多いでしょう。 防衛中なんかに嘔吐していては ゲロ死を招きかねません。 テントで6...
2018年03月13日(火)
みなさんSURVIVEしてますかー 今回は鳥の倒し方をお伝えします。 私も最初、どうやって鳥倒すねん・・・ 全然当たらんやんか・・・ と思っていました(笑) 結果から言えば 飛んでる状態の鳥を撃つな ってことですかね。 もちろん飛んでる状態の鳥を一発で仕留められるだけの 技術があるならそれに越したことはないです。 しかし、そうでないなら 飛んでる状態の鳥に矢を撃ったりするのは 矢がもったいないです。 ではど...
2018年03月08日(木)
METAL GEAR SURVIVE楽しいですね!! 今の所ソロプレイしかしていませんが 慣れていない序盤は防衛が難しいと感じる方もいるようです。 私はβ版で4人用マップを1人で攻略していたので(笑) すんなり防衛できましたが よくよく考えればこのゲームの防衛は少しむずかしい気がします。 油断するとすぐ死ぬし。 防衛の基本的なやり方をでは、紹介しようかなと思います。 ======================================================...
2018年03月04日(日)
2018年2月21日にリリースされたメタルギアシリーズ最新作 METAL GEAR SURVIVE リリース前から、ゾンビゲーであることなどから 批判の嵐を受けていたこともあり 気にはなるが、購入をためらっている。 という方も多いと思います。 今回は実際に購入してプレイしてみた個人的な評価を書いてみました。 ちなみに私自身、まだクリアしていない状態で 序盤~中盤あたりのプレイ感についての評価になります。 とはいえゲームは序盤...